枚方市楠葉並木、京阪電車「樟葉駅」より徒歩約5分。いしの眼科では、充実した設備とわかりやすい説明で皆様に安心して受けて頂ける医療を提供いたします。

当院での主な検査

視力・眼圧検査

視力・眼圧検査イメージ

視力・眼圧検査は内科でいうところの「血圧・脈拍」などと同様、目の状態を知るための基本的な検査です。矯正視力検査は、現在の目の持っている本当の能力を見る大切な検査です。普段は両眼で見て生活しており、ピントもしっかりあっている訳でないので、この検査を行うことで、自覚されない目の異常や疾患を知る手掛かりとなります。眼圧は目の硬さのことで、多少変化してもまず自覚症状がでないため、特に緑内障などの疾患では定期的な測定が大切になります。

▲ページ内トップに戻る

前眼部スリット検査

視力・眼圧検査イメージ

眼科で行うもっとも基本的な検査です。患者様に顎台の上にお顔を載せて頂き、スリット光という細い光で、眼球の主に前の方を観察します。角膜という黒目の部分や、房水という目の中の水は透明なので、拡散光でなく、スリット状の光を当てることで多くの情報を得ることが出来ます。
また、光の幅や強さ、フィルターなどを変えたり、様々なレンズを用いることで、眼球のキズをみたり、涙の状態をみたり、眼底という目の奥をみたり、隅角という目の中の水の流れ道を調べたり、とても多くの情報を得ることが出来る大切な検査の一つです。

▲ページ内トップに戻る

眼底検査(糖尿病・高血圧他)

眼底検査は、眼の疾患の確認を行う検査とイメージされている方も多くいますが、眼に関わる疾患の可能性などの検査に加え、網膜(目の奥の神経の膜)の血管組織を観察、人体内の様々な異変のチェックを行う際に有能な検査でもあります。緑内障や糖尿病網膜症、網膜色素変性症や黄斑(おうはん)変性症といった視力障害の原因となる疾患の発見、治療が主目的ですが、目の疾患以外に、糖尿病・高血圧・動脈硬化の原因となる高脂血症や高尿酸血症などを発見することができます。
網膜は透明な組織で構成されており、「血管」の確認が容易な為、眼底検査は全身で唯一血管を直接観察できる組織ということになります。眼底の血管に異常が起きていれば、眼底以外の血管も同じように影響が現れている可能性が高いと考えられます。網膜の血管の高血圧性・動脈硬化性の変化等をみることで、目の中だけでなく、全身の変化(特に心筋梗塞や脳梗塞)の危険性を把握することが出来ます。
また糖尿病の患者様は、糖尿病の三大合併症の一つに糖尿病網膜症があり、中途失明の原因として緑内障とともに問題となっております。糖尿病網膜症が発症しても、早期には自覚症状に乏しく、自覚症状が出てきた時には悪化した状態であることも少なくないため、特に糖尿病の患者様には定期的な眼底検査をお薦めしています。

→糖尿病・高血圧眼底検査の詳細はこちら

●眼底検査(散瞳検査)をご希望される方

眼底検査をするにあたって予備検査など約1時間程度要しますので診察受付終了時間の1時間前までにご来院下さい。
また、検査当日はお車やバイク、運転するものはご遠慮下さい。

※眼底検査(散瞳検査)は詳細に目の奥の状態を確認する為に目薬(散瞳薬)で瞳を大きく開けます。
元に戻るまで個人差はありますが大体4、5時間ぐらい掛かります。
その間はまぶしかったり、遠近感がわかりにくくなり運転が危険になりますので運転するものはご遠慮下さい。
また、時間に余裕をもってお越しください。

 眼底検査(散瞳検査)スケジュール

月〜日
(木曜休診)
 
午前診 9:30〜11:00
午後診 16:00〜18:30
▲ページ内トップに戻る

視野検査(緑内障他)

視野検査(緑内障他)イメージ

視野検査は物の見えている範囲を調べる検査です。
緑内障や視神経疾患、脳出血や脳梗塞、一部の頭蓋内変化でも視野に障害が出てきます。人は視覚情報の大部分を中心視野(物を見ている真ん中)から得ているため、少々視野が狭くなって来ても気が付かないのです。
当院では、動的視野検査計、静的視野検査計という二種類の視野検査機器を常備し、疾患や目の状態によって使い分け、検査しております。特に緑内障は、視神経が障害され、視野が変化する疾患ですので、定期的な検査で視野の進行がないかどうか、チェックする必要があります。

▲ページ内トップに戻る

メガネ・コンタクトレンズ処方

メガネ・コンタクトレンズ処方イメージ

現在、めがねやコンタクトは、様々な疾患に対応した商品が販売されており、近視や遠視、乱視に対する治療として最も手軽で便利な矯正手段です。しかし、誤った使用やお手入れをしていると眼精疲労や、時には重大な目の障害をひきおこす危険があります。めがねとコンタクトレンズは、自分の判断で「よく見えているから大丈夫」というようなものではありません。

視力は少しづつ変化するものですし、視力低下は病気にのせいだということもあります。まずは目に病気がないか、必ず眼科の検査を受けましょう。
いしの眼科クリニックでは目の状態を検査し、どんなコンタクト・めがねが最適か、患者さんの生活環境や目の健康を考えた適切な提案をさせていただきます。

●コンタクトレンズを初めて装用される方 / レンズ経験者で当院が初めての方

レンズを装用するにあたって検査やレンズの取扱など約1時間程度要しますので必ず診察受付終了時間の1時間前までにご来院下さい。
また、時間に余裕をもってお越しください。

コンタクトレンズ診察スケジュール

月〜日
(木曜休診)
 
午前診 9:30〜11:00
午後診 16:00〜18:30
▲ページ内トップに戻る

クリニック情報

診療時間

診療時間
午前 9:30〜12:00(受付開始9:00〜)
午後 4:00〜 7:30(受付3:30〜7:00)

◎休診日: 木曜・祝日
☆火曜午後は手術日となります
〇土曜・日曜:毎月一回程度ずつ代診日があります

初診患者様は、受付・検査に時間がかかるため、
受付終了時刻の30分前(午前診11時半・午後診18時半まで)に受付して下さい。
お問い合せ
TEL.072-851-0880

土・日曜日も診療しています

いしの眼科クリニック地図
  • 京阪電車「樟葉駅」より徒歩約5分
  • モール南交差点南へすぐ
〒573-1118 大阪府枚方市楠葉並木2丁目 2-28
→GoogleMapで見る 駐車場完備詳しくはこちら

10月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
             
休診日

11月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
             
休診日

12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
             
休診日

当院までのアクセス

〒573-1118
大阪府枚方市楠葉並木2丁目
2-28

TEL:072-851-0880
FAX:072-850-3354

PAGETOP
Copyright © 2024 いしの眼科クリニック All Rights Reserved.

【掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写・転載等を禁じます。】

初診受付
ご希望の方はこちら

PAGE TOP